ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年02月11日

入荷!

解禁まで後わずか!



ウズウズしてる今日この頃の自然野郎です(^〇^)



昨日 今日と色々入荷したので報告



先ずはトラウト用に







昨年途中から使い始めたフロロ 唯一の弱点がクリアラインしかなくラインの視認性が悪く困ってたらサンラインからドンピシャなラインが発売されてて即購入

後はルアーを少々



今回もチロルさんに買いに伺ったらオマケにチロルさんのチロルチョコいただきました(  ̄▽ ̄)



バス用に














期待のラスターブレードを2コ スリークマイキー用とワーム用に購入

後は少々



今回の目玉は!







ロッド ツララ ハーモニクス コローナ69MHBCーHX
オカッパリ用ベイトロッドをこれ1本にするために購入



他にスピニングロッドも1本注文中 入荷したらまた報告したいと思います!



これからはこの2本でバス釣りをするつもりです!



ロッド購入に伴いNEWリールの検討を考えてましたが。。。金銭的に断念(ToT)



が!



なんと!!



神様が降臨m(_ _)m



子供が半分出資して買ってきてくださいました(o≧▽≦)ノ







ダイワ スティーズAII TW 1000HL



ありがたや<(_ _)> ありがたや<(_ _)>



バス釣りはもうしばらく先になりそうですが。。。



早く釣りをしたくウズウズしてる毎日です!  


2023年01月15日

お久しぶりです!

遅くなりましたが。。。



新年明けましておめでとうございますm(_ _)m



今年も自然野郎のブログを宜しくお願いします(_ _)ペコリ



なかなかの不定期更新ですが2023年も頑張って釣行します



今シーズンもトラウトがメインで



バスがサブになると思いますが。。。



昨年よりはバスの比率が少し上がる?かと思います



先ずは



3月1日の解禁に向けて徐々に準備



今日は地元から わりと近くにあるフィッシング チロルさんにお邪魔して来ました(^O^)







(お店の許可は頂いてます)



トラウトフィッシングをメインに色々取り扱いをしてるショップです







本日購入







前回購入



在庫に困らないよう まとめ買い



後はバスロッドを2本注文しました!



ベイトロッドを1本 スピニングロッドを1本



この2セットで大体のバス釣りができるかな?と考えて数年ぶりにバスロッドを新調します!( ̄- ̄)ゞ



入荷次第に報告したいと思うので しばらくお待ち下さいませ



ではまた( ̄▽ ̄)ゞ  


2022年08月11日

ご無沙汰しとりました!

前日のブログからだいぶ更新してませんでした(-ω-;)



毎週末に釣行には行ってましたが。。。



トラウトやバスに



トラウトはバラシてばかりのノーフィッシュ(ToT)



バスはチビッ子と戯れてました(笑)



トラウトにかんしては



NEWロッドのツララとイマイチ相性が悪くネットで違うロッドを探したりしてました(^o^;)



とある日



ツララのサイトを見てて気が付いた( ゚д゚)ハッ!



私はラインをずっと前からナイロンの5lbを使ってました



私のロッド グリッサンド56の推奨がフロロの4lb



ひょっとして?



ラインのせいでバラシてる?



って事で今回はバス用のフロロ4lbでやって来ました



だいぶルアーも減っていたのでまとめ買い(笑)







NEWルアーも少々



良型が釣れたら報告します!



今日の釣行は満月の日が近いので朝イチ釣行だけの私には厳しいかな?と思いながらの釣行



個人的に満月の近い時の朝イチは釣れない事が多く



ノーフィッシュ覚悟でフロロラインの使用感の確認と思いキャスト



が。。。



そうそうにキャッチ(^o^)







27㌢でしたが嬉しかった(≧∇≦)ノ



その後もチビッ子ヤマメを2匹釣って終了



もう少しフロロで使って問題がなければ見やすくてライントラブルの少ない PEを使ってみようかと?考えてます



久々にロッドを作った人のコンセプトの重要性を感じました(^_^;)



危うくNEWロッドに手を出すところでした(笑)  


Posted by 自然野郎 at 21:00Comments(2)Newルアー買い物トラウト渓流

2022年04月26日

子供からのプレゼント!

釣りバカに育てた家の長男



社会人になって3年目



趣味の釣りが一緒だけでなく。。。



仕事も私と同じ自動車整備士に



親の背中を見て育ってくれたんですかね?



私は民間の会社



長男は大手ディラー



給料はすでに逆転(^_^;)



散々 釣り道具を買って釣りバカに育てあげた お陰か?



この度



長男からプレゼントを頂きました\(^o^)/



もちろん!



釣り道具を(笑)







全てバス用になります



リール ダイワ ガルディアLT2500S-XH

トラウト用にセオリーを使うので購入



川スモール用にルアーを数個



有りがたく使わせて頂きますm(_ _)m
  


Posted by 自然野郎 at 09:27Comments(2)Newルアー買い物スモールバス

2022年04月04日

今シーズン初フィッシュまでは。。。

日曜日も朝イチに出撃して来ましたが。。。



昨年の爆ポイントは河川工事で様変わり( ̄▽ ̄;)



釣れなくはなさそうだが!



水量が落ち着かないとダメなポイントになりました



春先のBIGを釣るポイントを探さねば!( ̄- ̄)ゞ



川スモール用に少し補充











今週末も頑張ります!  


Posted by 自然野郎 at 15:25Comments(0)Newルアー川スモールトラウト

2022年03月27日

タイミングが合わない。。。

土日と2日間 休みでしたが。。。



土曜は予定があり釣りに行けず(ーー;)



本日は行ってはみたものの。。。








増水でなす術なく帰宅(ToT)



ウズウズしてる今日この頃です



土曜に子供が隣県まで釣具屋巡りをして来たので



ネットで買えなかった物があったので頼んで購入








スミスのルアーケースを追加  気になってたルアー メガバスのグレートハンティングミノー 2size  ジャクソンのメテオーラが売ってたの でとりあえず購入  いつものライン GTRトラウト イエロー5lb









コイケフルキャストを試し購入



後での支払いが怖い(笑)  


Posted by 自然野郎 at 21:13Comments(0)Newルアー買い物

2022年03月09日

やっときた!

県内共通遊漁券が到着







腕章ぢゃ無くなってた!(ルアーは目隠しです)



コンパクトで助かります!



後は川に行くだけ釣るだけだ!!





ついつい買ってしまう(^o^;)







ダイソー テイルスピンジグ
  


Posted by 自然野郎 at 12:41Comments(2)Newルアートラウト

2022年03月08日

お疲れ様です!

トラウトシーズンに突入して



毎日ソワソワしてる自然野郎です(笑)



トラウトルアーを少し補充







Dコンタクト Dダイレクト Gチャート基本このカラーしか使いません!



Newルアーでノリクラインターナショナル バーディ60 50を購入



ダウンに強いとの事とカラーで一目惚れ( ´艸)



活躍を期待しますm(_ _)m



早く週末にならないかな?  


Posted by 自然野郎 at 09:35Comments(0)Newルアートラウト

2022年02月11日

トラウト用品!

昨日は関東地方の雪が話題になってましたね



2月6日 数日前ですが。。。



私の住む所は







前日の夜から朝までに降りました







アップで



約45㌢(^_^;)



慣れている降雪ですが。。。朝から雪かきで疲れます(ToT)



早く春が来ないかな?



3月1日の解禁に向けて準備







フィッシングベストを新調 ダイワから発売したのでリアクションバイト(笑)



トラウト用にラパラ エリート



川スモール用にデュオのミノー カラーにバイト(笑)



解禁までにミノーの追加を検討中



ではまた(^〇^)  


Posted by 自然野郎 at 16:18Comments(0)Newルアー川スモール買い物トラウト

2021年08月22日

久しぶりの釣り!

期待してたお盆休みも☔で増水してしまい釣行に行けず(-ω-;)



最終日は1人でフリーの休みだったので山間野池スモールに行こうと楽しみにしてたのに。。。



当日の朝方から子供が発熱(ToT)



子守りで最終日は終了しました。



本日



久々にトラウト短時間釣行に行けました\(^o^)/



釣れる釣れないよりも!



キャストできる事ができる喜び(もちろん釣果はあるにこしたことはないですが)



だいぶ日の出も遅くなってきましたね!



4時30分にポイントに到着するも



まだ薄暗く流行る気持ちを抑えながらゆっくりと準備



川まで安全に歩ける明るさになってので川へ



川を見てびっくり!Σ( ̄□ ̄;)



最近で一番の増水



濁ってはいないみたいなので釣りはできますが。。。



釣果は厳しい感じの水量( ̄▽ ̄;)



実績ポイントを撃って行くもノーチェイス



普段よりも撃つポイントも少なくあっという間に最終ポイントの堰堤







ここも増水でほぼ撃てる場所も無く。。。



キャストしても強い流れにルアーも流されてまともにアクションできない(。-ω-)



数十投目ぐらいに良い流れにルアーが乗れたと思ったらチェイスが



惜しくもバイトには至らずΣ(>Д<)



少しフックに触った気もしたけど!?



諦めずにキャスト



また良い流れにルアーが乗ったらドスン!とバイト



魚が全然上がってこないので良型と判断



少しドラグを緩めて慎重にファイト



しかし良く走る走るσ(^_^;)



貴重なファイトを堪能して無事にネットイン







今シーズントラウトが調子良過ぎ(((*≧艸≦)ププッ







34㌢ ナイスsizeのイワナちゃん



本当にこのポイントポテンシャル高過ぎ君です感謝感謝m(_ _)m



大満足で終了



午後に長男が帰って来て注文品のルアーや用品を届けと集金に来ました。







ルアーは全てバス用 使ってブログにアップしたいと思います!







偏光サングラス LSDデザイン Dフライマン



私はこれを愛用してます!



たぶん4代目?かと



前はハイエンドなサングラスを使ってたんですが良く落としてレンズに傷を付けてしまうので高価なサングラスを辞めました。。。もともと裸眼でも人一倍水面が見えるので安いサングラス問題無いし見える差も変わらないので定期的に替えるスタイルになってます。  


Posted by 自然野郎 at 22:23Comments(2)Newルアートラウト渓流