ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月27日

釣果報告!

本日は仕事日なんですが。。。

明日の田植え準備の為に代休を使わせて頂きました

田植え準備はPM3:00~

なので朝イチは。。。

もちろん釣り(σ≧▽≦)σ

雨で川は増水なので野池バス釣りに決めてAM3:30出発

GWに全面凍結中だった野池に様子見がてら行って来ました

AM5:00ポイント到着






溶けてましたが…満水で撃てるポイントが少ない( ̄▽ ̄;)

様子を見ると!Σ( ̄□ ̄)

デカイ魚が3匹❗❗

とくに1匹がランカー級

私に気付いて逃げて行かれました(ー_ー;)

気を取り直してキャスト

スイムベイト。。。ノーチェイス

バイブレーション。。。ノーチェイス

ネコリグ。。。ノーチェイス

しばらくすると❗

3匹がまた回遊して来たので。。。リグってたダウンショットをルートの先へキャスト

デカイ奴がスーと寄ってルアーの鼻先でターン(T▽T)

どうやら私がバスの視界に入ってしまったらしいo(__*)

立ち位置を変えてバスが回遊して来るルートへキャストして待ちます❕

タバコを吸う事3本(;^ω^)

奴らが来た❗

ワームを見つけて一番チビ君がバイト(^o^)v

意外と引きが強い(汗)

少しファイトしたらフッとフックオフ(/_;)/

ワームだけ喰っただけでフッキングまでいかなかったみたい。。。

また回遊して来ると信じてルアーをキャストして待ちます( ロ_ロ)ゞ

お握りを食べ

コーヒーを飲み

タバコを数本吸い

待つ事30分(  ̄▽ ̄)

来た❕

今度は2匹

デカイ魚が先に泳いで来たが…小さい魚がルアーを見つけてダッシュでバイト!Σ( ̄□ ̄;)

強めのフッキングをした直後に魚もダッシュでファイト

ドラグを少し緩めて魚のファイトに耐えて無事にキャッチΨ( ̄∇ ̄)Ψ






思ったよりデカイ(汗)






オスっぽいがナイスフィッシュ\(^o^)/






42㌢ありましたO(≧∇≦)O

って事は。。。デカイ奴は50overか?

次回にお預けですな!

時間はAM9:00ここでポイント移動

釣れ始めたらしいので調査釣行






チビスモール湖 北竜湖!

アングラー4人いますが釣れてる様子は無し

アレっ?

ボートで釣りしてる方が。。。(去年まではボート釣り禁止でした!ボートはありましたが遊びで乗るのは出来ました)

遊魚券を買う時に聞いたら今シーズンからレンタルボートのみボート釣りOKにしたとの事(手漕ぎボートのみ)

ボート代が1時間¥1200と少し割高感がありますが。。。(;^ω^)

1回ぐらいはボートで釣りをしてみようと思います✋

今回は時間が2時間しか無いので陸っぱり

見えスモールにダウンショットをキャストすると。。。

アクション中はバイトせず('_'?)

アクションを止めてルアーが着底した時にバイト

この1匹をヒントにフルキャストしてダウンショットのストップ&ゴーで連発(*^ー^)ノ♪






金太郎飴状態ですが2時間で20数本をキャッチ(^-^)v

今は満水状態で陸っぱりポイントが少ないので減水前にレンタルボート釣りをしてみたいですな!

時間なので撤収

帰り途中で私の川スモールポイントの濁りの原因になってる所を見て来ました

支流の大規模土砂崩れで土石流も出てるとの事






本流も濁ってますが…支流からの濁りが酷い!!Σ( ̄ロ ̄lll)

これぢゃ!私の川スモールポイントが濁ってる訳ですわ。。。

昨日雨が降りましたが…雨が降るたびにこの濁りが出てくるとなると!?

これからの川スモール釣果に大きく影響が出そうです(>_<)

様子をみるしか出来ないですが。。。早い終息を願います_(._.)_


タックルデータ
ロッド:ダイワ ブラックレーベル6101LMLFS
リール:ダイワ セオリー2004H
ライン:Gセブン フロロ4LB
ヒットルアー:フィッシュユニオン アバカスシャッド2.8インチ ダイワ ハイドロハント2.5インチ








  


Posted by 自然野郎 at 22:08Comments(0)

2017年05月21日

本日は釣友とコラボ釣行!

今日は久々に釣友とのコラボ釣行

日の出がだいぶ速くなって来ましたね。。。

日の出が速い分。。。起床も(汗)

待ち合わせがAM3:50

待ち合わせのコンビニまで30分

AM3:15に起床

少し遅れて到着(;・ω・)

スイマセンでした_(._.)_

相談してポイントに行くが。。。

増水中の為に断念

2ヶ所目で開始そうそうにキャッチ(^-^)







チビヤマメ君

本命はイワナなので。。。

気合いを入れて頑張りますが1チェイスと1バイトでコラボ釣行は終了( ̄▽ ̄;)






釣友を盗撮(笑)

近況報告を色々話せたので釣果以上に楽しかったです!

次回は釣果も良い釣行にしましょう(* ̄∇ ̄)ノ

一旦帰宅をして!

川スモールに行こうかと!?ポイントに向かいますがΣ( ̄ロ ̄lll)

ドシャ濁りで釣りにならないので。。。トラウト釣行へ(上流の支流で大規模な土砂崩れがあったらしいです)






トラウトポイントは久々にBIGトラウトが釣れたポイント

雪代が良い感じ(o≧▽゜)o

開始数投でチェイスしてドスンとバイト!Σ( ̄□ ̄)

デカイのは見えてたので慎重にファイト

なかなか寄ってこないが。。。何とか引きに耐えてキャッチ\(^o^)/






ドーン❗






44㌢のBIGイワナ(σ≧▽≦)σ






めちゃくちゃ綺麗な魚でした(*^ー^)ノ♪

その後!

漁協の方が見てたらしく魚をリリースしたら来られて話しを聞かれ写メをパシャパシャ撮られました(汗)

話しも終ったので。。。後ろで漁協の方が見てる中で釣り再開

若干プレッシャー(;^ω^)

気にしないように撃って行くと。。。またまたチェイス

少し喰わせのアクションを入れるとバイト!Σ( ̄□ ̄)

流れが強いのでダッシュで魚まで下ってネットイン(^o^)v






ナイス虹君






少しヒレ欠けで残念ですが37㌢のニジマス

漁協の方もダッシュで来られました(笑)

またパシャパシャ撮られ( ̄▽ ̄;)

プレッシャーでしたが!見られる時に釣れたので気持ち良かったです(///ω///)♪

大満足で終了❕

ちなみに漁協の方は昨シーズンに釣行の時に会い話しをしてこのポイントを教えてくれた方でした❗

お礼を出来て良かったです(^^)


タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:バリバス サイトエディション5LB
ヒットルアー:タックルハウス バフェットドラス46 スミス Dコンタクト63
  


Posted by 自然野郎 at 21:57Comments(2)

2017年05月07日

今日の釣行報告!

昨日は会社の飲み会!

釣りに行く気だったので計算しながら呑んでました( ̄▽ ̄;)

AM5:30に出発

先ずは川スモールポイントに調査

ポイントに着くと先行者様が2人!Σ( ̄□ ̄;)

話しをすると❗

川スモールのメッカから来られたとの事

釣り人が凄く多く釣りづらいので釣り人が少ないこちらに来たらしいです2時30分をかけて。。。ご苦労様です<(_ _)>

しかし❗

前日の雨で増水&濁りで釣りにならない感じ(-ω-;)

しばらくして帰られました

また良い時にお越し下さいポテンシャルは高いですから(* ̄∇ ̄)ノ

私もバイブレーションで数バイトで終了

帰ろうかと思ったら。。。見覚えのあるアングラーさん登場

毎回このポイントで会います(汗)

もはや!常連様(笑)

多分。。。向こうのアングラー様も同じ事を思ってるはずヘ(≧▽≦ヘ)

一旦帰宅して野池か?渓流か?御飯を食べながら考え…






来ました❗

久々のトラウト釣行

GWで散々攻められてるはずなので竿抜けを狙って撃って行くとチェイスはあるが…バイトにはいたらず(T.T)

何とか1匹はキャッチしたいのであの手この手で攻めて何とか2匹キャッチ(^o^)v

が❗

2匹共に撮影前に逃亡orz

1匹だけでも撮影したい思いが強くて頑張り過ぎて判断をミスり。。。豪快にコケて寒中水泳しましたよ\(>_<)/

何事も無くて良かったです(;^ω^)

皆さん気を付けて楽しく釣りをしましょうね‼

車に戻って着替えて釣り再開(もしもの為に着替えはフルセット準備済)

小さいスポットを見逃さず撃ってると






1投目でヒット(^-^)

今回は慎重に撮影






綺麗なイワナ君を撮れたので大満足で終了(σ≧▽≦)σ

11:30~16:30まで頑張っちゃいましたが(笑)

しばらくは川スモール!野池ラージ!トラウト!条件の良い釣りをして行きます(`・ω・)ゞ


タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:バリバス サイトエディション5LB
ヒットルアー:スミス Dダイレクト タックルハウス バフェット ドラス46


  


Posted by 自然野郎 at 22:43Comments(0)

2017年05月05日

本日の釣行報告!

今日は朝イチは動けず。。。( ̄▽ ̄;)

ゆっくりなAM7:30に出発

明日 会社の飲み会があるのでおつまみ用に山菜を採りがてらにトラウト釣行






段々堰堤を撃ってみますが1チェイスで終了

奥の斜面に登ってウドを採取






OKな量が採れたので一旦帰宅

バスタックルを積んで部活終わりの子供を迎えに行ってそのまま川スモールポイントへ

ポイントに着くとアングラーが3人(-ω-;)

1人は3日に居たアングラーで話しをすると3日連続で来てるとの事。。。私以上の釣り人が居るとは(;^ω^)

釣果は3人で3時間して3匹

やはり渋い。。。

30分ぐらいで私がなんとか1匹キャッチ(^-^)v

写メ前に逃亡されました(T^T)

しばらく撃ちますが子供には難しく根掛かり連発で戦意喪失なので相談して野池に移動

岸際にバス君が大量に浮いてますが…ルアーをキャストすると逃げるしまつorz

ライトキャロで1匹キャッチ






チビラージ君で終了です(笑)

子供はギルを釣って遊んでました( ̄▽ ̄;)








タックルデータ
ロッド:ダイワ ブラックレーベル6101LMLFS
リール:ダイワ セオリー2004H
ライン:ラインシステム フロロ4LB
ヒットルアー:ズーム ミートヘッド3インチ フラッシュユニオン アバカスシャッド2.8インチ  


Posted by 自然野郎 at 22:10Comments(0)

2017年05月04日

本日はお買い物!

GW今日はお嬢様とお買い物へ

長野県長野市をブラブラして。。。

もちろん❗

釣具屋も行きましたよ(  ̄▽ ̄)






川スモール用に購入

ダウンショットシンカー用にウオーターグレムリンシンカー(ダウンショット用のタングステンシンカーは高価なので)

小さめのフックにデコイ キロフック6と4size

前回のヒットワーム ダイワ ハイドロハント4インチ

ロストしたので補充ダイワ TDバイブレーション2コ

根ズレ対策に久々のフロロライン4LB

明日の午後に子供と川スモール調査に行って来ます(*`・ω・)ゞ





  


Posted by 自然野郎 at 18:32Comments(0)

2017年05月03日

5月2日と3日釣行まとめ!

GW楽しんでますか~?

私は楽しんでますo(^o^)o

釣りonlyですが(笑)

2日は丸1日釣行したので疲れてブログを書かずに寝堕ちしてしまいました(^_^;)

2日の釣行報告から。。。

NEWタックルを入魂したく

最近釣果が出てる長野県○野市のH池に行って来ました

AM5:30出発でAM7:00到着

カレンダーでは平日という事もありアングラーは0人ヘラ師は2人

いままでで1番空いてます!

楽々釣りが出来る\(^^)/

NEWタックルで撃って行きますが。。。1時間ノーフィッシュ( ̄▽ ̄;)

とりあえず1匹欲しいので(汗)

好調なクランク&バイブレーションを巻き巻き。。。

釣れない(T^T)

さらに1時間ぐらいマキマキ。。。心が折れてノーフィッシュで終了

しかし❗

ラッキーな事も(≧∇≦)

岸際に見覚えのあるルアーが!





なんと❕

前回ロストしたヒットルアーを回収(´∇`)

気分良く次にのポイントへgo

冬季通行止が解除されたので山間ラージ野池へ行ってみましたが。。。






まさかの全面凍結Σ( ̄ロ ̄lll)

気を取り直してチビスモール爆釣湖 北竜湖へ

2時間しましたがノーフィッシュorz

帰り途中に爆ポイント候補へ調査






根掛かりする事…数10回(何個タングステンシンカーをロストした事か?)






ヘビーダウンショットで何とかキャッチ(;・ω・)で終了

続いて

本日3日の釣行報告です!

朝は起きれず(泣)

AM8:30に出発








どうしても!NEWタックルを入魂したくて川スモールポイントへ

今回はLMLパワーのロッドなのでシンカーも底がとれるギリギリの5㌘で流れにのせながら撃ってると。。。






無事に入魂(^^)

ナイロン4LBなんでヒヤヒヤで楽しい(;^ω^)

1時間1匹ペースで










夕マヅメに入り直して。。。










爆釣とは言えませんが(^_^;)

ライトタックルを使った川スモールの釣り方を覚えられたので少しレベルup出来たかと(* ̄∇ ̄)ノ


タックルデータ
ロッド:ダイワ ブラックレーベル742MHFS 6101LMLFS
リール:ダイワ ルビアス2508PE-H セオリー2004H
ライン:ラインシステム ナイロン 8LB 4LB
ヒットルアー:ズームミートヘッド3インチ バークレーバルキリーホッグ2.5インチ ダイワハイドロハント4インチ  


Posted by 自然野郎 at 22:09Comments(0)