ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月29日

田植え!

本日は田植えなので!

釣行に行けません( TДT)


家のお嬢様(JK1年生)が初めて田植えの手伝いに田んぼに入りましたが。。。イキナリ!。。。足が上手く抜けなく転んでましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
(写メはNGでした)

田植え中に初めて見たカエル君

見た時はデカイΣ(´□`;)アマガエルと…思ったら
(カエルが嫌いな方スイマセンm(_ _)m)
モリアオガエルと言う世界的には!準レッドデータブックのカエル君らしいです。

 

  


Posted by 自然野郎 at 21:02Comments(2)

2016年05月28日

夕マズメ釣行!

今日は仕事帰りに川スモールを狙いに行って来ました❗

2投目でヒットΣ( ̄ロ ̄)

しかも

デカイΣ(O_O;)


何とか寄せて。。。



ズーナマ君60up( TДT)





またまたヒットΣ( ̄ロ ̄lll)

40up(;・ω・)


もう1匹 追加して本日終了┐(-。-;)┌


ズーナマ祭でした(/o\)


タックルデータ
ロッド:メガバス オロチX4 FX-81X4
リール:ダイワ アルファス
ライン:ナイロン12LB
ヒットルアー:スミス ニアキス12㌘  


Posted by 自然野郎 at 00:04Comments(2)

2016年05月22日

満月!

今日の釣行は久々に地元渓流に行って来ました。

朝イチにスタートと決めていたので

AM3:50に起床(汗)

もはや…夜中にポイントGO

家を出ると。。。綺麗な満月が!

ど~んとΣ( ̄ロ ̄lll)

私事ですが


満月の日の釣行は今まで!

良い思いをした事がありません(;・ω・)

某バスプロも!

満月の日は夜に捕食をするから午前中の釣果はあまり期待できないと。。。雑誌で読んだ事があります。
(まぁ…釣る人は釣りますけどね)

今日

釣れないのは❗

満月だから(^^;)って感じで弱気でスタート


やはり…超低活性

かなり後ろからスローにチェイスしかして来ません

少しでも高活性のイワナが居るであろう瀬&落ち込みを狙って攻めて行きます。


1ポイント目はノーバイトで終了(T_T)

近くのポイントに移動

2ポイント目も退渓ポイント手前でようやく





落ち込み直後のアクションで

ナイスな岩魚



貴重なんでもう1枚

綺麗ですね~

この後ルアーを2個ロスト(>д<)

一端 用事を済ませて

午後から出撃

大物を2連続バラシ┐(-。-;)┌下手過ぎ⤵

またリベンジに行きます❕

ノーフィッシュで終了


この渓流は面白いのが色々

先ずは木の化石! 何年前のでしょうかね?




次は砂金! ある特定の石を割ると高確率で出てきます。
集めようかと思いましたが。。。お金儲けになるにはとてつもなく時間がかかるので止めました(笑)


次回の釣果に期待です(⌒‐⌒)



タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:サンライン GTR5LB
ヒットルアー:タックルハウス バフェットドラス  


Posted by 自然野郎 at 23:26Comments(2)

2016年05月15日

小渓流調査!

今日は小渓流の調査へ行ってみました✋

ファーストポイントは前回の釣友との釣行で魚影が濃かったポイントから。。。

朝イチから攻めるので

AM4:00に自宅を出発❗

AM5:00前にポイント駐車場に到着

先攻者様の車がおられました(T▽T)

んな事も有ろうかとバックアップを準備✊



完全に初ポイント

ドキドキしますよね~魚が居るのか?(^^;)




1投目

イキナリ!キャッチ(^-^)v


その後も…



渓流初スピナーでキャッチΨ( ̄∇ ̄)Ψ

入渓ポイント辺りでチビ岩魚を10匹ぐらいキャッチ


しばらく釣り上がるとガラリと渓流の景色が変わり

小釜の連続のいかにもなポイントがわんさか



最終ポイントまで!

チェイス数十匹❕
(内 目測の尺7匹)
バイト6匹❕


キャッチ0匹(T^T)

ポイントが小さく食わせる距離が足りません(汗)


リベンジ確定で退渓


本日2ヶ所目のポイントはノーキャッチ


一端 昼食&休憩を挟んでラストポイントへ移動

夕マズメ狙い


このポイントは坊主回避の為の鉄板ポイント(^o^;)

坊主では、ないんですが…少しはマトモなsizeが欲しく来ちゃいました。



さすが❕

体のsizeのわりに尾ビレがデカイ


鉄板ポイント❕



大満足で本日も終了✋


タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:サンライン GTR5LB
ヒットルアー:デュオ リュウキ  スミス ニアキス Dコンタクト63


  


Posted by 自然野郎 at 23:17Comments(2)

2016年05月08日

釣友と釣行!

今日は今シーズン初の釣友との釣行

ちょっと早めにポイントへ到着

まだ暗いので

明るくなるまでメンズトーク(笑)

今回の釣行は釣友にポイント選択を全てお任せ!
(自分のオススメで貧相な釣果はちょっと…)

けして❗

責任逃れではないですよ( ̄0 ̄;)

釣友は今シーズン初釣行なのでガイドに徹します✊
(釣りたい病が発症しなければ…)

ファーストポイントを撃って行きます
(ちゃんと後ろから攻めてますよ✋)

途中川が2又に分かれてるので、ここからは別々に攻めて行くと。。。

私にヒットΣ( ̄ロ ̄)

目測!尺イワナ

岸に寄せた所でフックアウト( ̄□ ̄;)!!

捕まえようとしましたがナチュラルリリース(T_T)

sizeを計りたかった

もう少し釣り上がったポイントで

チェイスを確認

3キャスト目でキャッチ

無事に1匹 釣れましたが…釣友が、まだなんで私的には少しビミョー(´-ω-`)

釣友も1バラシとチェイスを多数と惜しい結果で移動

次のポイントは先攻者様がΣ( ̄ロ ̄lll)

本日3ポイント目!

2人ノーフィッシュ(TT)

4ポイント目!

釣友をこっそりパシャリ(^O^)

私!チビ山女をキャッチ


このポイントも以上で。。。終了


次を何処に行こうかと相談した結果!?

釣友が下見してまだ攻めてない小渓流に行く事に

良いポイントの連続


チェイス多数⤴

ヒットにはいたりませんが!

ポイント!ポイントでチェイスしてくれます


ちょっとしたポイントから…


無事にキャッチ(^^)v
(この時は、もう先攻してました( ̄▽ ̄;))
釣りたい病が。。。出ちゃいました(汗)

しばらく上がってPM2:00ぐらいに釣友との釣行終了

残念ながら釣友にキャッチしてもらう事が出来ず残念です(T_T)

また!リベンジに行きましょう



釣友と別れた後…

私は、まだ❕まだ❕❕

釣り足りなく(笑)

延長戦にgo




ダウンでのスローリトリーブで

チビ山女を追加

撃てる範囲を終了して!始めに攻めたポイントを、もう1度キャスト…

超スローリトリーブのダウンで引いてくると!Σ( ̄□ ̄;)

ドラマ魚ヽ(≧▽≦)ノキター

メジャーを忘れたので(汗)

ロッドで測って帰宅後 計測すると29.5㌢?

う~ん(´-ω-`)

超~ギリ泣尺ですな(T_T)

良型が釣れたので!本日の釣行を終了


タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:サンライン GTR5LB
ヒットルアー:スミス Dコンタクト  タックルハウス バフェットドラス46







  


Posted by 自然野郎 at 20:36Comments(4)

2016年05月07日

補充!

子供と釣行すると無くなる数も増えますね(´-ω-`)

なので!次回釣行用に補充しました
(たまには!私もロストしますよ)

明日は釣友との今シーズン初釣行!

頑張って来ます✊  


Posted by 自然野郎 at 19:58Comments(0)

2016年05月05日

GW最終日釣行!

GWも終わってしまいましたね

あっという間でした( ̄▽ ̄;)

GW最終日の超ハイプレッシャー渓流に挑んで来ました✊

まあ~最近は人が先攻しても午後からの釣行で結果が出せてるので

プレッシャーはあまり気にしないで渓流へ
(若干…調子に乗ってます)
とは言え。。。

さすがに川幅の狭い渓流上流域では厳しいので

水深のある釜が連続する地元渓流に朝イチに出発!

今シーズンで1番の早起きAM5:00に起床

すでに!外は明るいんですな( ̄□ ̄;)!!

AM5:30にポイント到着

幸いに先攻者様はいらっしゃら無くひと安心ε=( ̄。 ̄ )

準備を済ませて川へ降りると やはり!足跡が多数ありますね

水量も大分 落ち着いたので頑張れば上流の退渓ポイントまで行けそうなので注意しながら大釜を入念に攻めながら。。。最終ポイントに到着(T_T)

ここまで1チェイスだけ(>.<)



最終ポイント

手間側の反転流にMDミノーをキャストすると…

良いsizeがチェイス&甘噛みバイト(;・ω・)

一旦!場休めの為に一服
(自分を落ち着かせる方が大きいですが(笑))

ルアーをDミノーにチェンジしてスローリトリーブでトゥイッチ多めで引いてくると。。。

ガツ!っとしっかりバイト



ジャスト尺(^o^)v

今日も絶好調

しかし。。。

ここからが凄かった❗


連チャンσ(≧ω≦*)



同じポイントから同じルアーで3匹キャッチ
全てジャスト尺\(^o^)/

デキ過ぎです(笑)

大満足で退渓

帰りに!ちょっと川スモールを狙いますが不発(^_^;)

さらに‼野池にちょっとだけNEWルアーのスイムテスト


ジャッカルのスイムベイト ダンクル

ヤバいです!Σ( ̄□ ̄;)

バス君がワラワラ湧いて来ました。

タイミングが悪いのか?

バイトには至らず残念ですが…次回釣行に期待

昼休みを挟んで

午後から最近の定番渓流へgo


GW最終日の午後さすがに誰も居ません




合計4匹のイワナをキャッチ(^○^)

最後にちょっとビックリΣ(O_O;)なキャッチ

ヒット!と思って寄せて来ると。。。

ルアーだけ寄って来ます。。。(´・ω・`)?

だけど…魚の引きがあります('_'?)

何と(○_○)!!

ルアーにラインが絡まってて!そのラインに魚が釣れてますがね(汗)

何とか寄せて無事にキャッチ

フライ?テンカラ?のラインブレイクしたのにバイトしちゃったのね(T▽T;)

これは!釣れた事になるのかな?(汗)

まあ

元気に帰ってたので良しとしますか( ̄ー ̄)


今日1日 大満足な釣果でストップフィッシング



タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:サンライン GTR5LB
ヒットルアー:スミス Dダイレクト  ジップベイツ リッジ46SMDR MD56SS








  


Posted by 自然野郎 at 23:18Comments(2)

2016年05月01日

子供と釣行!

GWですが!

あいにくの天気ですね(・・;)

今日は子供との釣行

始めに言っておきますが…子供がど~してもバス釣りに行きたいと言い

午後から釣行しましたが…ノーフィッシュ(T_T)

まだ 私の住む所はバスに春は来てないみたいです( ̄▽ ̄;)



さて!

朝イチはトラウト釣行

AM6:00に出発

今シーズン初渓流にチャレンジ✊

最終ポイントまでノーチェイス( TДT)


ラストに。。。



やっとキャッチ

ひと安心(´-ω-`)


まだ時間も早いので

行った事の無い上流散策へ。。。


登山道を少し登ると

堰堤が出現


上から 何気にルアーをキャスト

アクションしながら引いてきたら!?

下からドカン!Σ( ̄□ ̄;)とバイト

ブチ抜いたりました(* ̄ー ̄)

28㌢の良型イワナGET


私は満足で終了(笑)

子供は悔しがってましたね~( ̄▽ ̄;)


タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:サンライン GTR5LB
ヒットルアー:タックルハウス バフェットドラス43  


Posted by 自然野郎 at 21:22Comments(3)