ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年02月11日

入荷!

解禁まで後わずか!



ウズウズしてる今日この頃の自然野郎です(^〇^)



昨日 今日と色々入荷したので報告



先ずはトラウト用に







昨年途中から使い始めたフロロ 唯一の弱点がクリアラインしかなくラインの視認性が悪く困ってたらサンラインからドンピシャなラインが発売されてて即購入

後はルアーを少々



今回もチロルさんに買いに伺ったらオマケにチロルさんのチロルチョコいただきました(  ̄▽ ̄)



バス用に














期待のラスターブレードを2コ スリークマイキー用とワーム用に購入

後は少々



今回の目玉は!







ロッド ツララ ハーモニクス コローナ69MHBCーHX
オカッパリ用ベイトロッドをこれ1本にするために購入



他にスピニングロッドも1本注文中 入荷したらまた報告したいと思います!



これからはこの2本でバス釣りをするつもりです!



ロッド購入に伴いNEWリールの検討を考えてましたが。。。金銭的に断念(ToT)



が!



なんと!!



神様が降臨m(_ _)m



子供が半分出資して買ってきてくださいました(o≧▽≦)ノ







ダイワ スティーズAII TW 1000HL



ありがたや<(_ _)> ありがたや<(_ _)>



バス釣りはもうしばらく先になりそうですが。。。



早く釣りをしたくウズウズしてる毎日です!  


2023年01月15日

お久しぶりです!

遅くなりましたが。。。



新年明けましておめでとうございますm(_ _)m



今年も自然野郎のブログを宜しくお願いします(_ _)ペコリ



なかなかの不定期更新ですが2023年も頑張って釣行します



今シーズンもトラウトがメインで



バスがサブになると思いますが。。。



昨年よりはバスの比率が少し上がる?かと思います



先ずは



3月1日の解禁に向けて徐々に準備



今日は地元から わりと近くにあるフィッシング チロルさんにお邪魔して来ました(^O^)







(お店の許可は頂いてます)



トラウトフィッシングをメインに色々取り扱いをしてるショップです







本日購入







前回購入



在庫に困らないよう まとめ買い



後はバスロッドを2本注文しました!



ベイトロッドを1本 スピニングロッドを1本



この2セットで大体のバス釣りができるかな?と考えて数年ぶりにバスロッドを新調します!( ̄- ̄)ゞ



入荷次第に報告したいと思うので しばらくお待ち下さいませ



ではまた( ̄▽ ̄)ゞ  


2022年10月12日

久々の川スモール釣行!

いやー



ブログをアップしようと思ってはいましたが。。。



連日の寝落ち( ̄▽ ̄;)



やっと本日アップ出来ました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ



まずは



9日



川の状態が良くなってきたので久々に川スモールへ行くかな?と5時00分に起床



外に出たら寒い(>_<)



多分1桁に近い温度。。。



布団へ戻りました(笑)



日中は家族サービスに人生初のリンゴ狩りへ







自宅から1番近い農園へ行ってみました!



正直!規模も小さく期待してなかったですが。。。







接客!サービス!ともに最高レベル(^o^)



ブドウのオマケも頂いて家族全員 大満足で楽しんできました



また行きたいと思います。



10日は気合いを入れて出撃



秋のパターンのビッグミノーをキャスト



数投でヒットΣ( ̄□ ̄;)







38㌢



連続で







30㌢ちょいをキャッチ( ≧∀≦)ノ



しばらくして







30㌢ちょい



短時間に巻物で3匹釣れたので大満足で終了



この後 農作業を頑張り14時30分に終わったが私は自宅へ



子供は川へ



すぐにLINEが。。。







42㌢






 

43㌢







30㌢



をフリーリグで連続キャッチしたとの事



大満足で帰って行きました



次回から川スモールを頑張ってみます!( ̄- ̄)ゞ
  


Posted by 自然野郎 at 21:53Comments(2)川スモールスモールバス

2022年08月26日

最近の釣果報告!

お疲れ様です!



毎日 毎日ブログをと思いつつ。。。



子供と一緒に寝てしまう今日この頃(^o^;)



簡単に写真でつづります!



21日


川は状態がイマイチなので



前回の釣行の帰りに寄った近場のスモール野池



水の入れ替えで減水してて釣りやすそうだったので朝イチに野池へ



。。。



野池が。。。



ほぼ満水にΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!



考えてたパターン崩壊(T0T)



水の入れ替えで活性も悪く







チビッ子1匹で終了



25日



昨日は地元の祭りで会社がPM3:00で終わったので



最近行かなかった地元皿野池へ



先行者様がいましたが邪魔にならないように虫トップで1周するもノーバイト(・・;)



マイポイントが空いたので得意のライトキャロに替えてキャスト





















連続で30㌢クラスをキャッチ



先行者様が釣れてない中で3連チャンは最高でした(≧ω≦)  


Posted by 自然野郎 at 12:33Comments(2)ラージバス野池スモールバス

2022年08月19日

お盆休み最終日釣行!

17日の報告になります



お盆休み最終日は釣行時間が多くとれたので(とはいえ。。。
AM8:30~PM1:30まで )



やっと行けましたo(^o^)o



山間スモール野池(*’ω’ノノ゙☆パチパチ







最高のロケーション



私の中で全ての釣りにおいて一番好きな場所



居るだけで癒やされる



ただ!



片道1時間30分



往復3時間



実質 釣り時間2時間と結果いつもの短時間( ̄▽ ̄;)



子供に連絡したら行くとの事なので現地集合(子供は別ルートで)現地到着AM10:00と連絡



天気はこれまた定番の雨予報( ̄▽ ̄;)



しかも!



時間によってはどしゃ降り予報。。。



子供は『いつもの事!』と気にしてません(笑)



流行る気持ちを抑えながら目的地へ



子供は少し早めの9時30分に到着とLINE



数分後にまた子供からLINEが







駐車場から直ぐ近くでジャッカル活蛙を放置してたらクルーズが入って来て釣れたとの事 44㌢のナイスバス



AM10:00野池に到着



小雨もパラパラと到着σ(^_^;)



私も駐車場の近くでライトキャロをキャストしますがウィード?水草?が生えていてイマイチ



クルーズの魚も居たのでルアーをキャストするも無視



そうそうに見切りをつけてマイポイントへ



ライトキャロをキャストしながらクルーズの魚が居ないかキョロキョロ



居た!Σ( ̄□ ̄)



すかさず!


ライトキャロのロッドを置いて虫ルアー メガバス ナノシグレを付けたロッドに持ち替えて魚の進行方向の先にキャスト



すーと寄って



パクっとバイト( ゚ロ゚)!!



パワフルなファイトを堪能してキャッチ(≧∇≦)ノ







ナノシグレ丸呑み







45㌢のGOODサイズ



その後も



ライトキャロをしながらクルーズか見えたらナノシグレをキャストをしましたが虫ルアーでは釣れず



定番のライトキャロを掛け上がりに引っ掛かけて外してを繰り返して







44㌢











42㌢



をキャッチしてタイムアップ



短時間でしたが楽しめましたし癒やされました(  ̄▽ ̄)



お盆休み釣行は最終日に最高の釣行で終わる事が出来ました!  


Posted by 自然野郎 at 02:10Comments(4)野池池スモールスモールバス

2022年07月13日

最近の釣果!

相変わらずスランプ真っ只中の自然野郎です( ̄▽ ̄;)



トラウトにいたっては壊滅的。。。



NEWロッドの入魂から…やっと2匹目が釣れました







チビッ子ヤマメ(笑)



釣果に飢えたので野池に



ジャッカルのピクピクで














今シーズン初ラージ(笑)



昨年はトラウト バスどちらも釣果が良過ぎたので今シーズンの低迷は仕方ないですね(T^T)



とは言うものの!



釣り欲はあるので補充







定番のDコンとNEWルアーの春蝉



活躍を期待します。
  


2022年06月30日

ご無沙汰してます!

毎週末に短時間ではありますが



釣りには行ってます



ただ。。。



ブログをアップするほどに釣果はなく(ー_ー;)



トラウトは壊滅的な釣果で



入魂以来ノーフィッシュです(T0T)



現実逃避にバス釣りに行ってはいますが。。。



こちらもイマイチ( ̄▽ ̄;)



簡単に写真だけ







6月5日







6月25日











6月26日
川スモールを1バラシ






6月29日








野池を2ヵ所廻るもデカイ見えバス君に翻弄されチビッ子のみで終了
  


2022年04月26日

子供からのプレゼント!

釣りバカに育てた家の長男



社会人になって3年目



趣味の釣りが一緒だけでなく。。。



仕事も私と同じ自動車整備士に



親の背中を見て育ってくれたんですかね?



私は民間の会社



長男は大手ディラー



給料はすでに逆転(^_^;)



散々 釣り道具を買って釣りバカに育てあげた お陰か?



この度



長男からプレゼントを頂きました\(^o^)/



もちろん!



釣り道具を(笑)







全てバス用になります



リール ダイワ ガルディアLT2500S-XH

トラウト用にセオリーを使うので購入



川スモール用にルアーを数個



有りがたく使わせて頂きますm(_ _)m
  


Posted by 自然野郎 at 09:27Comments(2)Newルアー買い物スモールバス

2021年10月05日

川スモール短時間釣行!

23日の釣行です!



会社の同僚を復活したポイントへ案内して来ました



うーん。。。



だんだん釣れ無くなってきました(-ω-;)







35㌢



1匹釣って終了  


Posted by 自然野郎 at 21:34Comments(0)川スモールスモールバス

2021年09月27日

25日短時間川スモール釣行!

渓流の禁漁まで残り数日となりました。



本来ならばトラウト釣行にという所なんですが。。。



マイポイントの条件がよろしくないので



前回から好調の川スモールへ行って来ました!



まぁ条件の良い時に釣れる釣りをするスタイルなので禁漁間近とはいえ釣れるこちらへσ(^_^;)



前回は1キャスト1バイトだったのですが。。。



バラシが多すぎたので!今回はMHのスピニングで巻物を巻いてみます!( ̄- ̄)ゞ



うーん。。。



前回の激バイトは?何処へ。。。



釣れるには釣れるが爆ポイントパワーがダウンしてました( ̄▽ ̄;)



本流に多少濁りがないとダメみたいです。



それでも巻物オンリーの1時間で







メガバス ワンテン







ダイワ TDバイブレーション53







ジャッカル TN60



オマケの










26日も日中に行きましたが。。。2バラシで終了でした(T^T)



子供は朝イチ短時間釣行して帰ったみたいです。。。  


Posted by 自然野郎 at 22:12Comments(2)川スモールスモールバス