2023年10月01日
ご無沙汰してますm(_ _)m
久々のブログになってしまいました( ̄▽ ̄;)
私の住む場所は歴史的な渇水にみまわれまして
何日も雨が降らないく農作物に被害が出るほどでした
何故か?
稲刈りが始まると雨の日が続くという農家泣かせの天気です。。。
なので
全然 釣果に恵まれない日々を過ごしてました(ToT)
釣れてる人は釣れてましたが(^o^;)
前回のブログ後の釣果を簡単に報告しときます!
トラウトは ほぼ毎週末にいましたが。。。





毎回 チビヤマメしか釣れず。。。
イワナに至っては3ヶ月ぶりに釣りました(T^T)
川スモールも たまに行ってましたが。。。
なかなか春先のように良い釣果に恵まれず


久々の良型


こんな感じの釣果しかない月日を過ごしてました
しかし!
トラウト2023年 最終日9月30日 最終釣行やらかしましたよ(((*≧艸≦)ププッ
後日アップしますm(_ _)m
私の住む場所は歴史的な渇水にみまわれまして
何日も雨が降らないく農作物に被害が出るほどでした
何故か?
稲刈りが始まると雨の日が続くという農家泣かせの天気です。。。
なので
全然 釣果に恵まれない日々を過ごしてました(ToT)
釣れてる人は釣れてましたが(^o^;)
前回のブログ後の釣果を簡単に報告しときます!
トラウトは ほぼ毎週末にいましたが。。。





毎回 チビヤマメしか釣れず。。。
イワナに至っては3ヶ月ぶりに釣りました(T^T)
川スモールも たまに行ってましたが。。。
なかなか春先のように良い釣果に恵まれず


久々の良型


こんな感じの釣果しかない月日を過ごしてました
しかし!
トラウト2023年 最終日9月30日 最終釣行やらかしましたよ(((*≧艸≦)ププッ
後日アップしますm(_ _)m
2023年05月28日
またまた最近の釣果報告をまとめて!
今回も最近の釣果報告をサクッとまとめて報告しますm(_ _)m
22日
日中に少し時間が取れたのでバスとトラウトへ
バスはダウンショットで何とか1匹キャッチ

チビッ子でしたが。。。とりあえず釣れたのでトラウトへ
昨シーズン後半に調子の良かったポイントが ようやく減水して釣りができるようになったので行ってみました!( ̄- ̄)ゞ
1投目からチェイス!Σ( ̄□ ̄)
が。。。
なかなかバイトに持ち込めず( ̄▽ ̄;)
5チェイス目にようやくバイト!
急いで下流に下ってキャッチ(o≧▽≦)ノ
久々に雄叫び出ました!

納得の31㌢
少し上流に移動して
チビッ子ですが連発

イワナ1匹
と

ヤマメを5匹
大満足で終了
昨日27日は翌日の田植え準備が夕方からだったので朝イチと昼イチに出撃
朝イチ トラウトはチビッ子 ヤマメ1匹で終了(撮影前に逃亡)
昼イチはトラウトを諦めて川スモールへ
定番の小型ミノーパターンでサクッと2匹キャッチ(^○^)
1匹は撮影前に逃亡されたチビッ子スモール

2匹目は30㌢
釣れたので良しとし田植え準備へ行く事に
車に戻りがてら
川スモール用に購入したDUOの小型バイブレーションのスイムテストをしながら車へ
車を止めてる場所の手前でまさかのヒット!Σ( ̄□ ̄;)
『こんな近くにも居るんぢゃん!』と思ったら?
何か引きに違和感が(; ̄Д ̄)?
見えた魚がまさかのデカトラウト!!( ; ロ)゚ ゚
急に慎重にドラグを調整してキャッチ(≧∇≦)b

46㌢のBIGサイズのイワナ キタ━(゚∀゚)━!
大満足で終了
本日28日は釣友と相談して本来 川スモールを釣ってる大本流のトラウトにチャレンジ
と言うのも。。。
昨日 私が釣れたのも そうですし!
近所の釣り親父が最近 かなりの釣果を出してるのでポイントを教えて貰い2匹目のドジョウを頂きに来ました(笑)
開始 数投で私にヒット!!(゜ロ゜ノ)ノ
まさかの。。。

BIG川スモール

サイズは何と!
52㌢o(^o^)o
狙って無い魚種でBIGサイズを連日キャッチ…
何か複雑(^o^;)
狙ってる魚だっら!喜び倍増だったんだろうな( ̄▽ ̄;)
それから田植えを頑張って

早く終わったので昨日の大本流で釣れたイワナポイントへ
昨日 釣れた辺りでキャストしてると。。。
ヒット!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

36㌢の良型ヤマメ
少し上流に移動して下りながらキャストしてると。。。
同じ立ち位置で またまたヒットΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

またまた37㌢の良型ヤマメ
濁りがあるので見えないが そこには何か魚が貯まる何かがあるんだろうな!?
また川の状態が良ければ行ってみます!( ̄- ̄)ゞ
良い釣果に恵まれた釣行でした(^○^)
皆さんも良い釣りを
22日
日中に少し時間が取れたのでバスとトラウトへ
バスはダウンショットで何とか1匹キャッチ

チビッ子でしたが。。。とりあえず釣れたのでトラウトへ
昨シーズン後半に調子の良かったポイントが ようやく減水して釣りができるようになったので行ってみました!( ̄- ̄)ゞ
1投目からチェイス!Σ( ̄□ ̄)
が。。。
なかなかバイトに持ち込めず( ̄▽ ̄;)
5チェイス目にようやくバイト!
急いで下流に下ってキャッチ(o≧▽≦)ノ
久々に雄叫び出ました!

納得の31㌢
少し上流に移動して
チビッ子ですが連発

イワナ1匹
と

ヤマメを5匹
大満足で終了
昨日27日は翌日の田植え準備が夕方からだったので朝イチと昼イチに出撃
朝イチ トラウトはチビッ子 ヤマメ1匹で終了(撮影前に逃亡)
昼イチはトラウトを諦めて川スモールへ
定番の小型ミノーパターンでサクッと2匹キャッチ(^○^)
1匹は撮影前に逃亡されたチビッ子スモール

2匹目は30㌢
釣れたので良しとし田植え準備へ行く事に
車に戻りがてら
川スモール用に購入したDUOの小型バイブレーションのスイムテストをしながら車へ
車を止めてる場所の手前でまさかのヒット!Σ( ̄□ ̄;)
『こんな近くにも居るんぢゃん!』と思ったら?
何か引きに違和感が(; ̄Д ̄)?
見えた魚がまさかのデカトラウト!!( ; ロ)゚ ゚
急に慎重にドラグを調整してキャッチ(≧∇≦)b

46㌢のBIGサイズのイワナ キタ━(゚∀゚)━!
大満足で終了
本日28日は釣友と相談して本来 川スモールを釣ってる大本流のトラウトにチャレンジ
と言うのも。。。
昨日 私が釣れたのも そうですし!
近所の釣り親父が最近 かなりの釣果を出してるのでポイントを教えて貰い2匹目のドジョウを頂きに来ました(笑)
開始 数投で私にヒット!!(゜ロ゜ノ)ノ
まさかの。。。

BIG川スモール

サイズは何と!
52㌢o(^o^)o
狙って無い魚種でBIGサイズを連日キャッチ…
何か複雑(^o^;)
狙ってる魚だっら!喜び倍増だったんだろうな( ̄▽ ̄;)
それから田植えを頑張って

早く終わったので昨日の大本流で釣れたイワナポイントへ
昨日 釣れた辺りでキャストしてると。。。
ヒット!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

36㌢の良型ヤマメ
少し上流に移動して下りながらキャストしてると。。。
同じ立ち位置で またまたヒットΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

またまた37㌢の良型ヤマメ
濁りがあるので見えないが そこには何か魚が貯まる何かがあるんだろうな!?
また川の状態が良ければ行ってみます!( ̄- ̄)ゞ
良い釣果に恵まれた釣行でした(^○^)
皆さんも良い釣りを
2023年05月13日
ご無沙汰してた釣果報告!
お久しぶりですm(_ _)m
毎週末 釣行に行ってたものの。。。
早寝早起きが定番化してきて初老っぽくなった自然野郎です( ̄▽ ̄;)
なので
なかなかブログをアップできませんでした
簡単に最近?の釣果報告
4月22日 久々に納得sizeをキャッチ

32㌢
私のGWは5月3日~7日まで
トラウトは迷走真っ只中でGWは

チビッ子ヤマメちゃん1匹で終了(T0T)
5月4日 あまりの釣れなさに30分だけ川スモールへ
まさかの連発!Σ( ̄□ ̄;)
今時期の小型ミノーパターンで




30分で5バイト4キャッチ
トラウトタックルだったのでファイトが楽しかった(o≧▽≦)ノ
5日は気合いを入れてバスタックルで川スモールへ
まさかの1バイトで終了( ̄▽ ̄;)
6日も諦めきれず川スモールへ
今回もミノーパターンは不発。。。
ダウンショットで何とか1匹

ボーズは回避できたので安心して終了としました!
明日はトラウトにまた迷走して来ます(笑)
毎週末 釣行に行ってたものの。。。
早寝早起きが定番化してきて初老っぽくなった自然野郎です( ̄▽ ̄;)
なので
なかなかブログをアップできませんでした
簡単に最近?の釣果報告
4月22日 久々に納得sizeをキャッチ

32㌢
私のGWは5月3日~7日まで
トラウトは迷走真っ只中でGWは

チビッ子ヤマメちゃん1匹で終了(T0T)
5月4日 あまりの釣れなさに30分だけ川スモールへ
まさかの連発!Σ( ̄□ ̄;)
今時期の小型ミノーパターンで




30分で5バイト4キャッチ
トラウトタックルだったのでファイトが楽しかった(o≧▽≦)ノ
5日は気合いを入れてバスタックルで川スモールへ
まさかの1バイトで終了( ̄▽ ̄;)
6日も諦めきれず川スモールへ
今回もミノーパターンは不発。。。
ダウンショットで何とか1匹

ボーズは回避できたので安心して終了としました!
明日はトラウトにまた迷走して来ます(笑)
2022年10月12日
久々の川スモール釣行!
いやー
ブログをアップしようと思ってはいましたが。。。
連日の寝落ち( ̄▽ ̄;)
やっと本日アップ出来ました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
まずは
9日
川の状態が良くなってきたので久々に川スモールへ行くかな?と5時00分に起床
外に出たら寒い(>_<)
多分1桁に近い温度。。。
布団へ戻りました(笑)
日中は家族サービスに人生初のリンゴ狩りへ

自宅から1番近い農園へ行ってみました!
正直!規模も小さく期待してなかったですが。。。

接客!サービス!ともに最高レベル(^o^)
ブドウのオマケも頂いて家族全員 大満足で楽しんできました
また行きたいと思います。
10日は気合いを入れて出撃
秋のパターンのビッグミノーをキャスト
数投でヒットΣ( ̄□ ̄;)

38㌢
連続で

30㌢ちょいをキャッチ( ≧∀≦)ノ
しばらくして

30㌢ちょい
短時間に巻物で3匹釣れたので大満足で終了
この後 農作業を頑張り14時30分に終わったが私は自宅へ
子供は川へ
すぐにLINEが。。。

42㌢

43㌢

30㌢
をフリーリグで連続キャッチしたとの事
大満足で帰って行きました
次回から川スモールを頑張ってみます!( ̄- ̄)ゞ
ブログをアップしようと思ってはいましたが。。。
連日の寝落ち( ̄▽ ̄;)
やっと本日アップ出来ました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
まずは
9日
川の状態が良くなってきたので久々に川スモールへ行くかな?と5時00分に起床
外に出たら寒い(>_<)
多分1桁に近い温度。。。
布団へ戻りました(笑)
日中は家族サービスに人生初のリンゴ狩りへ

自宅から1番近い農園へ行ってみました!
正直!規模も小さく期待してなかったですが。。。

接客!サービス!ともに最高レベル(^o^)
ブドウのオマケも頂いて家族全員 大満足で楽しんできました
また行きたいと思います。
10日は気合いを入れて出撃
秋のパターンのビッグミノーをキャスト
数投でヒットΣ( ̄□ ̄;)

38㌢
連続で

30㌢ちょいをキャッチ( ≧∀≦)ノ
しばらくして

30㌢ちょい
短時間に巻物で3匹釣れたので大満足で終了
この後 農作業を頑張り14時30分に終わったが私は自宅へ
子供は川へ
すぐにLINEが。。。

42㌢

43㌢

30㌢
をフリーリグで連続キャッチしたとの事
大満足で帰って行きました
次回から川スモールを頑張ってみます!( ̄- ̄)ゞ
2022年08月18日
お盆休み釣行!
お盆休み 皆さんはどう過ごされましたか?
私のお盆休みは13日~17日まで
毎朝 短時間でしたが釣行してました
13日
トラウトへ行くもノーフィッシュ(ToT)
14日
今日もトラウトへ

チビッ子ヤマメを3匹
いつものポイントの少し上流でキャッチ
この釣果でNEWロッド ツララのラインがナイロンではダメなのが確定しました
しばらくフロロでやってPEに変更します
15日
今日は朝イチから前日に釣れたポイントからスタート
今まではデカイのを狙って釣行してましたが。。。
何でもいいから!
とにかく釣りたい!!欲が爆発してチビッ子と戯れに来ました(^_^;)

今日はチビッ子ヤマメを5匹キャッチ(^○^)
16日
連日釣行のトラウトは川の状態がイマイチ低活性の為 中止にして
ようやく濁りが落ち着きはじめてきた川スモールリバーへ
連続2バラシからの

ようやくキャッチ(^○^)
魚の付き場を終了間際に見つけて3連続バイトからようやくキャッチ(ーωー)
次回は川が良ければ川スモール釣行にします
と
ここまでが13日~16日までの釣果をざっくり
17日は釣行時間が多めにあったので足を伸ばして山間スモールに行って来ました
ブログは後日アップしますm(_ _)m
私のお盆休みは13日~17日まで
毎朝 短時間でしたが釣行してました
13日
トラウトへ行くもノーフィッシュ(ToT)
14日
今日もトラウトへ

チビッ子ヤマメを3匹
いつものポイントの少し上流でキャッチ
この釣果でNEWロッド ツララのラインがナイロンではダメなのが確定しました
しばらくフロロでやってPEに変更します
15日
今日は朝イチから前日に釣れたポイントからスタート
今まではデカイのを狙って釣行してましたが。。。
何でもいいから!
とにかく釣りたい!!欲が爆発してチビッ子と戯れに来ました(^_^;)

今日はチビッ子ヤマメを5匹キャッチ(^○^)
16日
連日釣行のトラウトは川の状態がイマイチ低活性の為 中止にして
ようやく濁りが落ち着きはじめてきた川スモールリバーへ
連続2バラシからの

ようやくキャッチ(^○^)
魚の付き場を終了間際に見つけて3連続バイトからようやくキャッチ(ーωー)
次回は川が良ければ川スモール釣行にします
と
ここまでが13日~16日までの釣果をざっくり
17日は釣行時間が多めにあったので足を伸ばして山間スモールに行って来ました
ブログは後日アップしますm(_ _)m
2022年06月30日
ご無沙汰してます!
毎週末に短時間ではありますが
釣りには行ってます
ただ。。。
ブログをアップするほどに釣果はなく(ー_ー;)
トラウトは壊滅的な釣果で
入魂以来ノーフィッシュです(T0T)
現実逃避にバス釣りに行ってはいますが。。。
こちらもイマイチ( ̄▽ ̄;)
簡単に写真だけ
6月5日

6月25日


6月26日
川スモールを1バラシ
6月29日


野池を2ヵ所廻るもデカイ見えバス君に翻弄されチビッ子のみで終了
釣りには行ってます
ただ。。。
ブログをアップするほどに釣果はなく(ー_ー;)
トラウトは壊滅的な釣果で
入魂以来ノーフィッシュです(T0T)
現実逃避にバス釣りに行ってはいますが。。。
こちらもイマイチ( ̄▽ ̄;)
簡単に写真だけ
6月5日

6月25日


6月26日
川スモールを1バラシ
6月29日


野池を2ヵ所廻るもデカイ見えバス君に翻弄されチビッ子のみで終了
2022年04月04日
今シーズン初フィッシュまでは。。。
日曜日も朝イチに出撃して来ましたが。。。
昨年の爆ポイントは河川工事で様変わり( ̄▽ ̄;)
釣れなくはなさそうだが!
水量が落ち着かないとダメなポイントになりました
春先のBIGを釣るポイントを探さねば!( ̄- ̄)ゞ
川スモール用に少し補充

今週末も頑張ります!
昨年の爆ポイントは河川工事で様変わり( ̄▽ ̄;)
釣れなくはなさそうだが!
水量が落ち着かないとダメなポイントになりました
春先のBIGを釣るポイントを探さねば!( ̄- ̄)ゞ
川スモール用に少し補充

今週末も頑張ります!
2022年02月11日
トラウト用品!
昨日は関東地方の雪が話題になってましたね
2月6日 数日前ですが。。。
私の住む所は

前日の夜から朝までに降りました

アップで
約45㌢(^_^;)
慣れている降雪ですが。。。朝から雪かきで疲れます(ToT)
早く春が来ないかな?
3月1日の解禁に向けて準備

フィッシングベストを新調 ダイワから発売したのでリアクションバイト(笑)
トラウト用にラパラ エリート
川スモール用にデュオのミノー カラーにバイト(笑)
解禁までにミノーの追加を検討中
ではまた(^〇^)
2月6日 数日前ですが。。。
私の住む所は

前日の夜から朝までに降りました

アップで
約45㌢(^_^;)
慣れている降雪ですが。。。朝から雪かきで疲れます(ToT)
早く春が来ないかな?
3月1日の解禁に向けて準備

フィッシングベストを新調 ダイワから発売したのでリアクションバイト(笑)
トラウト用にラパラ エリート
川スモール用にデュオのミノー カラーにバイト(笑)
解禁までにミノーの追加を検討中
ではまた(^〇^)
2021年10月05日
2021年09月27日
25日短時間川スモール釣行!
渓流の禁漁まで残り数日となりました。
本来ならばトラウト釣行にという所なんですが。。。
マイポイントの条件がよろしくないので
前回から好調の川スモールへ行って来ました!
まぁ条件の良い時に釣れる釣りをするスタイルなので禁漁間近とはいえ釣れるこちらへσ(^_^;)
前回は1キャスト1バイトだったのですが。。。
バラシが多すぎたので!今回はMHのスピニングで巻物を巻いてみます!( ̄- ̄)ゞ
うーん。。。
前回の激バイトは?何処へ。。。
釣れるには釣れるが爆ポイントパワーがダウンしてました( ̄▽ ̄;)
本流に多少濁りがないとダメみたいです。
それでも巻物オンリーの1時間で

メガバス ワンテン

ダイワ TDバイブレーション53

ジャッカル TN60
オマケの

26日も日中に行きましたが。。。2バラシで終了でした(T^T)
子供は朝イチ短時間釣行して帰ったみたいです。。。
本来ならばトラウト釣行にという所なんですが。。。
マイポイントの条件がよろしくないので
前回から好調の川スモールへ行って来ました!
まぁ条件の良い時に釣れる釣りをするスタイルなので禁漁間近とはいえ釣れるこちらへσ(^_^;)
前回は1キャスト1バイトだったのですが。。。
バラシが多すぎたので!今回はMHのスピニングで巻物を巻いてみます!( ̄- ̄)ゞ
うーん。。。
前回の激バイトは?何処へ。。。
釣れるには釣れるが爆ポイントパワーがダウンしてました( ̄▽ ̄;)
本流に多少濁りがないとダメみたいです。
それでも巻物オンリーの1時間で

メガバス ワンテン

ダイワ TDバイブレーション53

ジャッカル TN60
オマケの

26日も日中に行きましたが。。。2バラシで終了でした(T^T)
子供は朝イチ短時間釣行して帰ったみたいです。。。