2023年10月01日
2023年トラウト最終日釣行!
後日アップとしましたが。。。
サボってしまいそうなのでアップします(^o^;)
トラウト最終日9月30日
午前は子供の運動会
午後から釣友と有終の美を飾りに いつもと違う川へ行って来ました
このポイントは数日前に会社の同僚がBIGトラウトをキャッチ寸前で逃がしてしまった有力ポイント
まあ 二匹目のなんちゃらを狙いに来ました(笑)
天気は午後から雨
前日の夜は中秋の名月のほぼ満月
個人的に満月の早朝は釣れず昼過ぎから地合いくる気がする
と
釣れる要素満点の釣行
期待を胸にポイントへ
開始早々にイワナがチェイス!Σ( ̄□ ̄;)
バイトにはならなかったが期待どおりの高活性
詳しくは割愛しますが。。。
釣友が尺未満を2匹 36㌢ 39㌢をキャッチo(*≧∇≦)ノ
私は

ジャスト尺
と
最後の最後にやらかしましたo(*≧∇≦)ノ

素晴らしい しゃくれ顔の

42㌢
釣果以外にも尺超えのバラシや40㌢クラスの数回のチェイスや尺以下のチェイス多数と今シーズン最高クラスの高活性でした
今までの低迷期を吹き飛ばす有終の美を飾れました(((*≧艸≦)ププッ

2023年のシーズン 川へ感謝の気持ちを込めて御神酒を捧げて終了としました!
後日 通ってた川へも御神酒を捧げに行きたいと思いますm(_ _)m
シーズン最後に釣友2人で喜びを爆発できて最高の日になりました!
サボってしまいそうなのでアップします(^o^;)
トラウト最終日9月30日
午前は子供の運動会
午後から釣友と有終の美を飾りに いつもと違う川へ行って来ました
このポイントは数日前に会社の同僚がBIGトラウトをキャッチ寸前で逃がしてしまった有力ポイント
まあ 二匹目のなんちゃらを狙いに来ました(笑)
天気は午後から雨
前日の夜は中秋の名月のほぼ満月
個人的に満月の早朝は釣れず昼過ぎから地合いくる気がする
と
釣れる要素満点の釣行
期待を胸にポイントへ
開始早々にイワナがチェイス!Σ( ̄□ ̄;)
バイトにはならなかったが期待どおりの高活性
詳しくは割愛しますが。。。
釣友が尺未満を2匹 36㌢ 39㌢をキャッチo(*≧∇≦)ノ
私は

ジャスト尺
と
最後の最後にやらかしましたo(*≧∇≦)ノ

素晴らしい しゃくれ顔の

42㌢
釣果以外にも尺超えのバラシや40㌢クラスの数回のチェイスや尺以下のチェイス多数と今シーズン最高クラスの高活性でした
今までの低迷期を吹き飛ばす有終の美を飾れました(((*≧艸≦)ププッ

2023年のシーズン 川へ感謝の気持ちを込めて御神酒を捧げて終了としました!
後日 通ってた川へも御神酒を捧げに行きたいと思いますm(_ _)m
シーズン最後に釣友2人で喜びを爆発できて最高の日になりました!
2023年05月28日
またまた最近の釣果報告をまとめて!
今回も最近の釣果報告をサクッとまとめて報告しますm(_ _)m
22日
日中に少し時間が取れたのでバスとトラウトへ
バスはダウンショットで何とか1匹キャッチ

チビッ子でしたが。。。とりあえず釣れたのでトラウトへ
昨シーズン後半に調子の良かったポイントが ようやく減水して釣りができるようになったので行ってみました!( ̄- ̄)ゞ
1投目からチェイス!Σ( ̄□ ̄)
が。。。
なかなかバイトに持ち込めず( ̄▽ ̄;)
5チェイス目にようやくバイト!
急いで下流に下ってキャッチ(o≧▽≦)ノ
久々に雄叫び出ました!

納得の31㌢
少し上流に移動して
チビッ子ですが連発

イワナ1匹
と

ヤマメを5匹
大満足で終了
昨日27日は翌日の田植え準備が夕方からだったので朝イチと昼イチに出撃
朝イチ トラウトはチビッ子 ヤマメ1匹で終了(撮影前に逃亡)
昼イチはトラウトを諦めて川スモールへ
定番の小型ミノーパターンでサクッと2匹キャッチ(^○^)
1匹は撮影前に逃亡されたチビッ子スモール

2匹目は30㌢
釣れたので良しとし田植え準備へ行く事に
車に戻りがてら
川スモール用に購入したDUOの小型バイブレーションのスイムテストをしながら車へ
車を止めてる場所の手前でまさかのヒット!Σ( ̄□ ̄;)
『こんな近くにも居るんぢゃん!』と思ったら?
何か引きに違和感が(; ̄Д ̄)?
見えた魚がまさかのデカトラウト!!( ; ロ)゚ ゚
急に慎重にドラグを調整してキャッチ(≧∇≦)b

46㌢のBIGサイズのイワナ キタ━(゚∀゚)━!
大満足で終了
本日28日は釣友と相談して本来 川スモールを釣ってる大本流のトラウトにチャレンジ
と言うのも。。。
昨日 私が釣れたのも そうですし!
近所の釣り親父が最近 かなりの釣果を出してるのでポイントを教えて貰い2匹目のドジョウを頂きに来ました(笑)
開始 数投で私にヒット!!(゜ロ゜ノ)ノ
まさかの。。。

BIG川スモール

サイズは何と!
52㌢o(^o^)o
狙って無い魚種でBIGサイズを連日キャッチ…
何か複雑(^o^;)
狙ってる魚だっら!喜び倍増だったんだろうな( ̄▽ ̄;)
それから田植えを頑張って

早く終わったので昨日の大本流で釣れたイワナポイントへ
昨日 釣れた辺りでキャストしてると。。。
ヒット!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

36㌢の良型ヤマメ
少し上流に移動して下りながらキャストしてると。。。
同じ立ち位置で またまたヒットΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

またまた37㌢の良型ヤマメ
濁りがあるので見えないが そこには何か魚が貯まる何かがあるんだろうな!?
また川の状態が良ければ行ってみます!( ̄- ̄)ゞ
良い釣果に恵まれた釣行でした(^○^)
皆さんも良い釣りを
22日
日中に少し時間が取れたのでバスとトラウトへ
バスはダウンショットで何とか1匹キャッチ

チビッ子でしたが。。。とりあえず釣れたのでトラウトへ
昨シーズン後半に調子の良かったポイントが ようやく減水して釣りができるようになったので行ってみました!( ̄- ̄)ゞ
1投目からチェイス!Σ( ̄□ ̄)
が。。。
なかなかバイトに持ち込めず( ̄▽ ̄;)
5チェイス目にようやくバイト!
急いで下流に下ってキャッチ(o≧▽≦)ノ
久々に雄叫び出ました!

納得の31㌢
少し上流に移動して
チビッ子ですが連発

イワナ1匹
と

ヤマメを5匹
大満足で終了
昨日27日は翌日の田植え準備が夕方からだったので朝イチと昼イチに出撃
朝イチ トラウトはチビッ子 ヤマメ1匹で終了(撮影前に逃亡)
昼イチはトラウトを諦めて川スモールへ
定番の小型ミノーパターンでサクッと2匹キャッチ(^○^)
1匹は撮影前に逃亡されたチビッ子スモール

2匹目は30㌢
釣れたので良しとし田植え準備へ行く事に
車に戻りがてら
川スモール用に購入したDUOの小型バイブレーションのスイムテストをしながら車へ
車を止めてる場所の手前でまさかのヒット!Σ( ̄□ ̄;)
『こんな近くにも居るんぢゃん!』と思ったら?
何か引きに違和感が(; ̄Д ̄)?
見えた魚がまさかのデカトラウト!!( ; ロ)゚ ゚
急に慎重にドラグを調整してキャッチ(≧∇≦)b

46㌢のBIGサイズのイワナ キタ━(゚∀゚)━!
大満足で終了
本日28日は釣友と相談して本来 川スモールを釣ってる大本流のトラウトにチャレンジ
と言うのも。。。
昨日 私が釣れたのも そうですし!
近所の釣り親父が最近 かなりの釣果を出してるのでポイントを教えて貰い2匹目のドジョウを頂きに来ました(笑)
開始 数投で私にヒット!!(゜ロ゜ノ)ノ
まさかの。。。

BIG川スモール

サイズは何と!
52㌢o(^o^)o
狙って無い魚種でBIGサイズを連日キャッチ…
何か複雑(^o^;)
狙ってる魚だっら!喜び倍増だったんだろうな( ̄▽ ̄;)
それから田植えを頑張って

早く終わったので昨日の大本流で釣れたイワナポイントへ
昨日 釣れた辺りでキャストしてると。。。
ヒット!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

36㌢の良型ヤマメ
少し上流に移動して下りながらキャストしてると。。。
同じ立ち位置で またまたヒットΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

またまた37㌢の良型ヤマメ
濁りがあるので見えないが そこには何か魚が貯まる何かがあるんだろうな!?
また川の状態が良ければ行ってみます!( ̄- ̄)ゞ
良い釣果に恵まれた釣行でした(^○^)
皆さんも良い釣りを
2022年09月19日
19日釣行!
今シーズンも残すところあとわずかになりました!
こんな大事な時に。。。

15日 やらかしてしまった(ToT)
自分の不注意で右手の中指と人差し指の間を縫うケガをしてしまい今シーズンの釣行が絶望的に。。。
お医者さんからは『絶対に泥や川の水には傷口を付けないで下さい❗』と きつく注意されました(ーー;)
雑菌が傷口に入るとダメだかららしいです…
とは言え
そこは大の釣りバカ

こんな感じで行って来ました!
釣りバカに付ける薬は無いですね(;^ω^)
釣果はイマイチでしたが景色に癒されます

釣果は

こんな子や

こんな子で終了
帰りに脇の極細支流に少し入ったら チェイス多数でした
次回23日が今シーズンラスト釣行になります
ラストは今回入った極細支流で2022を締めたいと思っています!( ̄- ̄)ゞ
こんな大事な時に。。。

15日 やらかしてしまった(ToT)
自分の不注意で右手の中指と人差し指の間を縫うケガをしてしまい今シーズンの釣行が絶望的に。。。
お医者さんからは『絶対に泥や川の水には傷口を付けないで下さい❗』と きつく注意されました(ーー;)
雑菌が傷口に入るとダメだかららしいです…
とは言え
そこは大の釣りバカ

こんな感じで行って来ました!
釣りバカに付ける薬は無いですね(;^ω^)
釣果はイマイチでしたが景色に癒されます

釣果は

こんな子や

こんな子で終了
帰りに脇の極細支流に少し入ったら チェイス多数でした
次回23日が今シーズンラスト釣行になります
ラストは今回入った極細支流で2022を締めたいと思っています!( ̄- ̄)ゞ