2015年08月30日
同僚とバスフィッシング釣行!
本日は会社の同僚 バスフィッシング馬鹿(笑)と長野県にバスフィッシング釣行に行って来ました!
しかし あいにくの☔流石です!私‼
自他共に認める雨男 計画すると高確率☔です(泣)
まずは❗ボートで釣りをしたいと言うので希望湖に行ってみましたが…どしゃ降りなのでオカッパリに変更

かなり減水しててオカッパリしやすかった
結果‼
私 チビスモール1匹(恥ずかしいので写メ無しです)
同僚 35㌢ラージ2匹&35㌢スモール1匹
完敗です(ToT)
この後 川スモ釣りに行ってみましたが❗増水&土砂濁りで中止
ただいまの時刻AM11:00まだ帰るには早いので近くの北竜湖に行く事に

こちらも けっこう減水してます
始めは釣れませんでしたが。。。あれこれ試してたら釣れ始めて爆釣モード突入⤴⤴⤴

金太郎飴みたいにチビスモールだけですが40匹over釣れたので楽しめました
同僚も20匹ぐらい釣れて満足してストップフィッシングです!
タックルデータ
ロッド:7フィートL 6.4フィートL
リール:シマノ ツインパワー2000S 2500S
ライン:フロロ4LB ナイロン5LB
ヒットルアー:ゲリヤマ3インチ グラブ
しかし あいにくの☔流石です!私‼
自他共に認める雨男 計画すると高確率☔です(泣)
まずは❗ボートで釣りをしたいと言うので希望湖に行ってみましたが…どしゃ降りなのでオカッパリに変更

かなり減水しててオカッパリしやすかった
結果‼
私 チビスモール1匹(恥ずかしいので写メ無しです)
同僚 35㌢ラージ2匹&35㌢スモール1匹
完敗です(ToT)
この後 川スモ釣りに行ってみましたが❗増水&土砂濁りで中止
ただいまの時刻AM11:00まだ帰るには早いので近くの北竜湖に行く事に

こちらも けっこう減水してます
始めは釣れませんでしたが。。。あれこれ試してたら釣れ始めて爆釣モード突入⤴⤴⤴

金太郎飴みたいにチビスモールだけですが40匹over釣れたので楽しめました
同僚も20匹ぐらい釣れて満足してストップフィッシングです!
タックルデータ
ロッド:7フィートL 6.4フィートL
リール:シマノ ツインパワー2000S 2500S
ライン:フロロ4LB ナイロン5LB
ヒットルアー:ゲリヤマ3インチ グラブ
Posted by 自然野郎 at
23:09
│Comments(0)
2015年08月27日
欲張り釣行!
最近 行事が立て続けに有ったので釣行に行けず⤵
ストレス発散にGoogleマップでポイント探し&ネットサーフィンで釣果を調べてました。
で。。。今日!代休を使って釣行して来ました
まずは❗渓流釣行へAM4:30出発 しばく行ってなかった地元の渓流へ
3時間 歩いて1チェイスで終了(T_T)
渋過ぎにも程がありますがね⤵⤵⤵
ポイント移動
早速Googleマップで見つけたポイントへ。。。
ここは さっきのポイントの上流で まだ未開拓な場所です!Googleマップで調べてたら入渓ポイントを発見したので開拓に来てみました。
早速 新規開拓釣行 開始❗
そうそうにチェイス⤴先ほどのポイントと比べたらチェイスが有るので期待が持てます⤴⤴
しかし。。。チェイスのみでキャッチにいたらず( ̄□ ̄;)!!
まあ 時期が時期なので しかたないんですが…キャッチはしたいですな♪
しばく歩いたポイントで

落ちパクでヒット やや強引にキャッチ(汗)

25㌢の腹パン
一区切りのポイント

奥の落ち込みは以上無し まだ高巻けば行けますが 今日は天気が読めないので渓流釣行は次回に持ち越しです。
もう少し良い時期に釣行すれば良い釣果になりそうなポテンシャルが高い渓流です♪
私の渓流マップに新規追加されました!
車に戻って時刻はAM11:30今日は まだまだ行きますよ~(笑)
タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:サンライン GTR5LB
ヒットルアー:スミス Dコンタクト63
ここからはバスフィッシングになります‼
目指すは長野県の標高1000㍍に有る某野池です。
ポイントに到着

岸際を見てみると。。。チビ君がけっこうな数 います⤴
まずはサーチにヘビキャロで探ってみます。
すると。。。目の前を40UPのスモールが泳いでいますΣ(゜Д゜)どうやら?!スモールがメインの野池みたいです ここで問題が‼川スモは釣った事がありますが。。。野池&湖でスモール釣りをした事が無く釣り方が分かりません
ヘビキャロでサーチしましたが異常無し
スピナベ バイブレーション ミノ- トップ完敗ですm(__)m
またリベンジに来ます❗❗
このまま帰るのも なんかイマイチ スッキリしないので!
野池に向かう時 けっこう川スモ アングラ-を見たので帰り道に釣りができそうな場所で少し投げてみる事に!
駐車できるポイントで

動けないポイントですが…少し投げて帰るから問題無いと思いながら1投目?何にか当たったような??
2投目。。。ズドン!いいファイト

ナイスです⤴
ここから凄い事に。。。‼ バラシも けっこうあり
ましたが(^o^;)
なんと❗ 1時間で18匹キャッチO(≧∇≦)O
爆ポイント発見です⤴⤴⤴
大満足でストップ フィッシング
タックルデータ
ロッド:ベイト 7フィートMH スピニング 6.4フィートM
ライン:ナイロン 12LB 6LB
ヒットルアー:TN65 激安バイブレーション ミノ-色々 ジャンボグラブ
ストレス発散にGoogleマップでポイント探し&ネットサーフィンで釣果を調べてました。
で。。。今日!代休を使って釣行して来ました
まずは❗渓流釣行へAM4:30出発 しばく行ってなかった地元の渓流へ
3時間 歩いて1チェイスで終了(T_T)
渋過ぎにも程がありますがね⤵⤵⤵
ポイント移動
早速Googleマップで見つけたポイントへ。。。
ここは さっきのポイントの上流で まだ未開拓な場所です!Googleマップで調べてたら入渓ポイントを発見したので開拓に来てみました。
早速 新規開拓釣行 開始❗
そうそうにチェイス⤴先ほどのポイントと比べたらチェイスが有るので期待が持てます⤴⤴
しかし。。。チェイスのみでキャッチにいたらず( ̄□ ̄;)!!
まあ 時期が時期なので しかたないんですが…キャッチはしたいですな♪
しばく歩いたポイントで

落ちパクでヒット やや強引にキャッチ(汗)

25㌢の腹パン
一区切りのポイント

奥の落ち込みは以上無し まだ高巻けば行けますが 今日は天気が読めないので渓流釣行は次回に持ち越しです。
もう少し良い時期に釣行すれば良い釣果になりそうなポテンシャルが高い渓流です♪
私の渓流マップに新規追加されました!
車に戻って時刻はAM11:30今日は まだまだ行きますよ~(笑)
タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン:サンライン GTR5LB
ヒットルアー:スミス Dコンタクト63
ここからはバスフィッシングになります‼
目指すは長野県の標高1000㍍に有る某野池です。
ポイントに到着

岸際を見てみると。。。チビ君がけっこうな数 います⤴
まずはサーチにヘビキャロで探ってみます。
すると。。。目の前を40UPのスモールが泳いでいますΣ(゜Д゜)どうやら?!スモールがメインの野池みたいです ここで問題が‼川スモは釣った事がありますが。。。野池&湖でスモール釣りをした事が無く釣り方が分かりません
ヘビキャロでサーチしましたが異常無し
スピナベ バイブレーション ミノ- トップ完敗ですm(__)m
またリベンジに来ます❗❗
このまま帰るのも なんかイマイチ スッキリしないので!
野池に向かう時 けっこう川スモ アングラ-を見たので帰り道に釣りができそうな場所で少し投げてみる事に!
駐車できるポイントで

動けないポイントですが…少し投げて帰るから問題無いと思いながら1投目?何にか当たったような??
2投目。。。ズドン!いいファイト

ナイスです⤴
ここから凄い事に。。。‼ バラシも けっこうあり
ましたが(^o^;)
なんと❗ 1時間で18匹キャッチO(≧∇≦)O
爆ポイント発見です⤴⤴⤴
大満足でストップ フィッシング
タックルデータ
ロッド:ベイト 7フィートMH スピニング 6.4フィートM
ライン:ナイロン 12LB 6LB
ヒットルアー:TN65 激安バイブレーション ミノ-色々 ジャンボグラブ
Posted by 自然野郎 at
21:49
│Comments(2)
2015年08月25日
帰宅前 釣行!
最近 行事が続いて釣行に行けてません⤵
今日は定時に終わったので ストレス発散に爆風の中 川スモ釣りに行ってみました。
何とか1匹チビスモget⤴⤴⤴

タックルデータ
ロッド:7フィートMH
リール:ダイワ アルファス
ライン:ナイロン12LB
ヒットルアー:ジャッカルTN65
今日は定時に終わったので ストレス発散に爆風の中 川スモ釣りに行ってみました。
何とか1匹チビスモget⤴⤴⤴

タックルデータ
ロッド:7フィートMH
リール:ダイワ アルファス
ライン:ナイロン12LB
ヒットルアー:ジャッカルTN65
Posted by 自然野郎 at
22:47
│Comments(0)
2015年08月09日
釣友と釣行
早い人は もう盆休みに入ってる人も多いのでは ないでしょうか!
私は13日~16日しか無いので予定が いっぱいです(汗)
釣りに行けません( TДT)
さて!今日の釣行 前日 釣行ポイントの選択に だいぶ迷いました
なんせ 降水が無く 何処も渇水で厳しい状況です
あれこれ相談して前回 釣友と釣行した近くの渓流に調査釣行に行く事に(最悪 ダメでもバックアップを準備 ボウズ回避です(笑) )
川へ降りてみますが。。。藻だらけで釣りに なりません⤵
先に堰堤が見えるので そこまで歩く事に
堰堤を攻めてみると!
チェイス有り その後 あれこれルアー チェンジしてみますが以上無しで終了。。。腕が未熟ですな
ここで!釣友がキャッチ流石です。
堰堤の上を目指して藪こぎして 何とか到着
堰堤の上から見てみると!
推定30overが4,5本 楽勝40overが1本 見てるだけで2人共 大興奮⤴⤴⤴川辺に降りて攻めてみましたが!
以上無しで終了。
今度リベンジ釣行して みます!!
堰堤 上流も流して みますが 平坦な流れでポイント的に面白さにかけます。
途中の小ポイントで

何とかキャッチ ボウズは免れました⤴

釣り始めがAM4:30で 現在時刻がAM8:30 4時間経過でキャッチ 最近 こんな感じですな(T_T)
最終ポイントに決めた堰堤下にパラダイスが有ると信じて釣り上がります。
ポイント到着パラダイスは有りませでした(ToT)
諦めが悪い2人なので堰堤上を目指して本日2回目の藪こぎ
堰堤上のポイント

釣友の御好意で先行させて頂きます。
1キャスト目 …チェイス有り!!
少し奥へルアーをキャスト デカイのがチェイス⤴
やる気 満々で そのままヒット⤴⤴
少し強引にキャッチ(余裕が有りませでした)

ピッタリ尺イワナget

腹パンの良形です
その後 釣友が1匹 追加で1人2匹で仲良く終了。
タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン: サンライン GTR5LB
ヒットルアー:スミス Dコンタクト63
私は13日~16日しか無いので予定が いっぱいです(汗)
釣りに行けません( TДT)
さて!今日の釣行 前日 釣行ポイントの選択に だいぶ迷いました
なんせ 降水が無く 何処も渇水で厳しい状況です
あれこれ相談して前回 釣友と釣行した近くの渓流に調査釣行に行く事に(最悪 ダメでもバックアップを準備 ボウズ回避です(笑) )
川へ降りてみますが。。。藻だらけで釣りに なりません⤵
先に堰堤が見えるので そこまで歩く事に
堰堤を攻めてみると!
チェイス有り その後 あれこれルアー チェンジしてみますが以上無しで終了。。。腕が未熟ですな
ここで!釣友がキャッチ流石です。
堰堤の上を目指して藪こぎして 何とか到着
堰堤の上から見てみると!
推定30overが4,5本 楽勝40overが1本 見てるだけで2人共 大興奮⤴⤴⤴川辺に降りて攻めてみましたが!
以上無しで終了。
今度リベンジ釣行して みます!!
堰堤 上流も流して みますが 平坦な流れでポイント的に面白さにかけます。
途中の小ポイントで

何とかキャッチ ボウズは免れました⤴

釣り始めがAM4:30で 現在時刻がAM8:30 4時間経過でキャッチ 最近 こんな感じですな(T_T)
最終ポイントに決めた堰堤下にパラダイスが有ると信じて釣り上がります。
ポイント到着パラダイスは有りませでした(ToT)
諦めが悪い2人なので堰堤上を目指して本日2回目の藪こぎ
堰堤上のポイント

釣友の御好意で先行させて頂きます。
1キャスト目 …チェイス有り!!
少し奥へルアーをキャスト デカイのがチェイス⤴
やる気 満々で そのままヒット⤴⤴
少し強引にキャッチ(余裕が有りませでした)

ピッタリ尺イワナget

腹パンの良形です
その後 釣友が1匹 追加で1人2匹で仲良く終了。
タックルデータ
ロッド:ソウルズ TF-E50LS-TZ
リール:アブ カーディナル3E
ライン: サンライン GTR5LB
ヒットルアー:スミス Dコンタクト63
Posted by 自然野郎 at
21:20
│Comments(2)
2015年08月07日
子供と平日 渓流修行釣行!
昨日の釣行報告です。
疲れきってブログ書き込み中に眠りに入ってしまいました。
子供は夏休みに突入してますので!
昨日は代休を使いまして源流釣行に行ってまいりました。
平日 渓流釣行!爆釣 確定に胸を踊らせAM3:30起床でポイントに向かいます。
AM4:30明るくなって来たので支度をして 少し登山道を歩いて途中からスタート フィッシング!
ファースト ポイントからチェイス!
期待を胸に釣り上がります

すぐに

記録的な超チビ イワナget(最小記録更新です)
ここから3~4時間 釣行しましたが。。。釣果 無し(T_T)
これでは帰れません!
次に移動。。。
次のポイントは 前回 子供との釣行で 調子が良かった支流です!
川へ降りてみると。。。超~渇水です(T_T)
落ち込みのポイントって言うより 水溜まりです(笑)
それでも釣り上がると!

最終ポイントで

何とか1匹get
他は以上無しで終了( TДT)
この時点で!12時過ぎですが まだ帰れません。。。
ので!!本日3ポイント目に移動
入渓して しばらくして チェイス有り
他の川に比べて まだ活性 高めです⤴
だが!なかなかヒットに いたらず⤵⤵
終了ポイントまで後 少しのポイントで子供がやっと

釣り始めて9時間 やっとキャッチ

次のポイントで立て続けに

同sizeをキャッチ

最終ポイントでも ランディング寸前でバラシで本日 終了
子供も 良く付いて来ましたよ本当に( ̄∇ ̄)
釣り馬鹿 親子ですな(笑)
今回の釣行は過去 最高の釣行 時間でした!
さすがに限界です(笑)
タックルデータ
ロッド 私 ソウルズ TF-E50LS-TZ
子供 メジャークラフト ファインテール56L
リール 私 アブ カーディナル3F
子供 シマノ ナスキー2500S
ライン サンライン GTR5LB
ヒットルアー タックルハウス バフェットドラス スミス Dコンタクト
疲れきってブログ書き込み中に眠りに入ってしまいました。
子供は夏休みに突入してますので!
昨日は代休を使いまして源流釣行に行ってまいりました。
平日 渓流釣行!爆釣 確定に胸を踊らせAM3:30起床でポイントに向かいます。
AM4:30明るくなって来たので支度をして 少し登山道を歩いて途中からスタート フィッシング!
ファースト ポイントからチェイス!
期待を胸に釣り上がります

すぐに

記録的な超チビ イワナget(最小記録更新です)
ここから3~4時間 釣行しましたが。。。釣果 無し(T_T)
これでは帰れません!
次に移動。。。
次のポイントは 前回 子供との釣行で 調子が良かった支流です!
川へ降りてみると。。。超~渇水です(T_T)
落ち込みのポイントって言うより 水溜まりです(笑)
それでも釣り上がると!

最終ポイントで

何とか1匹get
他は以上無しで終了( TДT)
この時点で!12時過ぎですが まだ帰れません。。。
ので!!本日3ポイント目に移動
入渓して しばらくして チェイス有り
他の川に比べて まだ活性 高めです⤴
だが!なかなかヒットに いたらず⤵⤵
終了ポイントまで後 少しのポイントで子供がやっと

釣り始めて9時間 やっとキャッチ

次のポイントで立て続けに

同sizeをキャッチ

最終ポイントでも ランディング寸前でバラシで本日 終了
子供も 良く付いて来ましたよ本当に( ̄∇ ̄)
釣り馬鹿 親子ですな(笑)
今回の釣行は過去 最高の釣行 時間でした!
さすがに限界です(笑)
タックルデータ
ロッド 私 ソウルズ TF-E50LS-TZ
子供 メジャークラフト ファインテール56L
リール 私 アブ カーディナル3F
子供 シマノ ナスキー2500S
ライン サンライン GTR5LB
ヒットルアー タックルハウス バフェットドラス スミス Dコンタクト
Posted by 自然野郎 at
20:11
│Comments(0)